ベトナムにあるアナログな踏切。
Sponsored Link
ベトナムの首都ハノイにある踏切の風景なのですが、日本だと電車が来たら自動で遮断機が降りるわけですが、ベトナムのこの場所では警察官が手動で柵を移動させているわけで、危なくないのかなって思う反面、なんだか情緒があっていいなって思うわけで。線路の両端にもベトナムの方々の生活を感じるというか。そして、さすがバイクが主要の足となっているだけあって、恐ろしい数のバイクというか。
こんな風景を見に、一度は行ってみたいなって思ったり。
Sponsored Link
ベトナムの首都ハノイにある踏切の風景なのですが、日本だと電車が来たら自動で遮断機が降りるわけですが、ベトナムのこの場所では警察官が手動で柵を移動させているわけで、危なくないのかなって思う反面、なんだか情緒があっていいなって思うわけで。線路の両端にもベトナムの方々の生活を感じるというか。そして、さすがバイクが主要の足となっているだけあって、恐ろしい数のバイクというか。
こんな風景を見に、一度は行ってみたいなって思ったり。
コメント