2018.05.03カッコイイ動画

【ARのコンセプト】どこもかしこも情報だらけ

拡張現実 はスマートフォンのカメラなどで現実を移すと、情報が蒸される技術です。 っと言っても小難しいので、カメラアプリの「SNOW」みたいなやつです。 そんなARがもし普及したら・・・かなり賑やかな世界で、これが本当に便利なのかどうかはわかりません。 製品を見れば多くの情報が見られて、ARの案内を見れば道に迷うこともありませんが、道を歩いていても情報が多過ぎて、車や歩行者に気がつかないかもしれませんし メリットとデメリットが多そうですね。

SHARE

SNSで拡散してくれたらメッチャ嬉しいです!

記事に全く関係ない、AMAZONで見つけた
少し大人なサッポロ黒ラベル。

この記事を書いたヒト

k182

k182
ビールとコーヒーが好きです。
なんか作ったらnoteに備忘録として書いていこうかと思います。
このサイトのTwitterFacebookもよろしくお願いします。

コメント

コメントを残す