【シカゴ】複雑すぎる電車の分岐
Sponsored Link
1892年に開業したCTA(シカゴ交通局)のシカゴ・”L”という列車の映像なのですが、シカゴの中心部にはループと呼ばれる環状線が走っているそうで、プラレールみたいな複雑な分岐というか、電車に詳しくないのに実際に見てみたくなるというか。そして、車窓の風景が、美しいというよりは雑多で、なんともステレオタイプなアメリカっぽいというか、映画の中の世界のようです。
っというわけで、2個目の車窓の動画は、ファンメイドではなくCTAオフィシャルってのがなんとも面白いというか。
コメント